空飛ぶ船は癒し舟

空飛ぶ船は癒し舟

健康に関して気になったことや、その他書きたいことを書くブログ

【虫除けスプレー】レモンユーカリとローズマリーは必須!

前回の記事はこちら↓

 

今回は、スプレーに使う精油

選択してみよう

 

もちろん効果のほどは自己責任。

 

皮膚トラブルなど

使用に当たって起こりうる

あらゆる問題も自己責任で。

 

ところで、

これまた高校生の研究によると

 

蚊に刺されやすい人は、

足の常在菌の種類が非常に多い

のだそう(多様性が高い)

 

常在菌が多いんじゃなくて、

種類が多いんだからね!ヽ(#`Д´)ノ

臭くないから!ヾ(*`Д´*)ノ"

ま、でも汗かきだから、

こまめに清潔を保つとしとう


しかし高校生たちの研究

すばらしいよ、ホント。

私はそんな有意義なこと何もしてなかった

 

一般的なレシピでよく使われている精油

 
虫除けスプレーでは、
だいたい以下の精油の中から
選択される頻度が高いと思う。

f:id:rising-dragon:20160907034350j:plain

今回、選抜される精油はこれ!

 

今回、高校生の研究を参考にして、

自分なりに成分を調べて

チョイスしてみたのがこれ。

 

1.ローズマリー

高校生による

「蚊を撃退する香り」の研究で、

優秀な成績を収めていた

 

ローズマリーに含まれる

どの成分が効果的なのかは不明だが、

 

現時点で注目すべきは、

カンファーという成分かもしれない

 

少なくともカンファーについては、

忌避効果が高いことが

確かめられているからだ。

 

しかし本当のところは

今後の研究結果を楽しみに待ちたい。

f:id:rising-dragon:20160907034427j:plain

ちなみにローズマリー精油には

3種類ある。

 

  1. ローズマリー・シネオール
  2. ローズマリー・ベルベノン
  3. ローズマリー・カンファー

 

この中で最も

カンファーの含有量が多いのは、

その名の通り3番目の

 

ローズマリー・カンファー

(Rosmarinus officinaiis Camphora)だ。 

 

今回は虫除けが目的なので、

とりあえず

ローズマリーカンファー

チョイスしてみよう。

 

2.レモンユーカリユーカリ・シトリオドラ)

今回は成分に注目しての選抜。 

 

特に注目すべきは、

シトロネラールという成分だ。

 

シトロネラールは、

上記の研究でも効果絶大だった

 

レモンユーカリ

これをとても多く含有しているのだ。

f:id:rising-dragon:20160907034707j:plain*1

 

精油を選ぶ時、

ユーカリレモンとか、

レモンユーカリとか、

ユーカリシトリオドラとか

 

呼び名がややこしいが、全部同じだ。

 

選考まとめ

高校生の研究報告書によれば、

 

シトロネラールとカンファーは、

ヒトスジシマカに対する

忌避効果が特に高い

 

よって、

この2つの成分を含む精油

今回の蚊除けになくてはならない

マストアイテムだ!

 

その他(手持ちのオイルを伏兵として活用)

 

ゼラニウム 

世間では

蚊に効くとか効かないとか

諸説あるが、

 

上記の研究では

そこそこ好成績をおさめていた。

 

研究結果から推察するに、

ゼラニウムはある程度の

濃度がないと効果が出ないだろう。

 

それ以下の濃度だと

気休め的な感じに

なってしまいそうだ。

f:id:rising-dragon:20160907034420j:plain

シトロネロール、

ラニオールなどの成分が

鍵になりそうだが、

 

リナロール、メントンなども

少量含まれており、

総合力で勝負してそうな感じ。

 

そこそこ実力がありそうなので、

今回は伏兵として入れてみよう。

 

・・・が、わざわざ精油

買い揃える必要まではなさそうだ。

 

私はたまたま手持ちがあるので

使うこととする。

 

スパイクラベンダー

 

ラベンダーは、

蚊除けとして

主力にはなりにくそうだが、

 

今回は成分に注目しての選抜

(あくまで伏兵として)。

 

ラベンダー精油にも

いくつか種類があるが、

この品種を選んだ理由は、

 

カンファーを

より多く含んでいるからだ。

 

またラベンダーに含まれる

リナロールも期待できそう。

f:id:rising-dragon:20160907034322j:plain

蚊除け目的の場合、

ラベンダーならなんでもいい

という訳ではなく、

 

カンファーや

リナロールが成分が

多く含まれている品種がよさそう。

 

これも手持ちがあったら

入れるという感じ。

 

メイチャン

 

日本ではアオモジと呼ばれる木。

これもまた効果絶大

という訳ではないが、

 

ラニアールとネラールという成分

(二つ合わせてシトラールと呼ぶ)

が多く含まれるため、

多少忌避効果が期待できそう。

 

またリモネンも少し含まれている。

 

レモン系の香りは

虫が嫌うようだから

補完的に入れておくのもいいだろう。

f:id:rising-dragon:20160908154223j:plain*2

 

わざわざ買う必要はないが、

私は手持ちのがあるため

入れてみることにする。 

 

レモンティーツリーよりレモンユーカリで勝負

 

手持ちのオイルではないが、余談。

 

いろいろ調べていたら

このレモンティーツリーオイルも

虫除け効果が高そうだった。

 

シトラールラニアールとネラール)

シトロネラールを

割と多く含有している。

f:id:rising-dragon:20160908163750j:plain*3

 

効果絶大なシトロネラール。

 

レモンユーカリが約80%とすると

レモンティーツリーは

約20%ほどといったところ。

 

それにコスト的に

ちょっとどうだろう。

 

これらの理由から

レモンユーカリにこしたことはない。

 

※ちなみにレモンティーツリーは

ティーツリーではない。

 

よし!

これで蚊除けのための

精油選考は一段落でいいだろう。

 

次回は今回の情報を

さらにまとめてみようと思う。

*1:By Bidgee - Own work, CC BY 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5395665

*2:By LiChieh Pan / Flickr user: plj.johnny ( http://www.flickr.com/photos/plj/ ). Original uploader was Badagnani at en.wikipedia - Transferred from en.wikipedia(Original text : http://www.flickr.com/photos/plj/410967432/), CC BY 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=9432412

*3:By Raffi Kojian - http://Gardenology.org, CC BY-SA 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=12734218